来日2020年1月
Janvier 2020
アンスティチュ・フランセ京都上演 2020.1.11
あなたが貴方をふたたび愛すために
10歳で出会ったフランソワーズ・ドルレアック、50歳で出会ったブリジット・ラーエなどのロールモデルを再訪することにしました。溢れるユーモアと優しさでセクシュアリティーを楽しむトリニダード。モデルとなった女性達を通して女性の強さと同時に、男性の壊れやすさついて表現します。
明治大学公開ゼミ
ワークショップ 2020.1.15
女性の人権を
身体 ”劇・ダンス” で表現する
堀口悦子教授ゼミ
身体を通しての女性の人権を表現するという共通のテーマに沿って、女性差別撤廃条約(CEDAW)を日本語とフランス語で朗読した後、CEDAWダンスを知り、Et pendant ce temps Simone veilleの製作や内容についてお話しました。
来日2019年5月
Mai 2019
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭パリテカフェ京都
トークイベント2019.5.5
女性の居場所
物語の再設定 と表現による癒し
登壇者
レベッカ・ジェニスン教授
池内靖子教授
脚本家トリニダード・ガルシア
制作者リボアルなみの
@mumokuteki 無目的ホール