top of page

リハーサルが始まりました!



京都で3週間、リハーサルを行います!関東からも3名、合流。


今回の劇場、リハ会場を、コロナ感染は落ち着いていて欲しいと願いながら、決定したのは約1年前・・・

けれども落ち着くところか、フランスではクリスマスの後、日本では正月のあと、感染拡大で不安がさらに高まる中での、リハーサルスタート。演劇業界は過去2年この状況が続いていて第6波だからと特に変わりはないとのことで、予定通り進めることに決定。長く続くコロナ禍での文化事業継続のための難しさを実感。 


脚本・演出家のトリニダード・ガルシの来日は叶わず、フランスからオンラインで演出。

カメラの位置、マイク、スピーカーを調整する。


午前中は衣装あわせ。

舞台がスタートする、2020年代、現代の3人を紹介します。


お昼は京料理のお弁当を黙食・・・

コロナでキックオフ会も打ち上げ会もできないのでその代わりとなるお弁当。

無事に2/20公演最終日にこのお弁当を無事に食べられます様に。


午後は読み合わせ。

2020年夏のNWECから、ずっとオンラインで続けてきて、初めての対面。

イキイキと舞台を大きく使った演技に、

台本に並ぶ文字に息が吹き込まれた瞬間を見ました!


皆さん、お疲れ様でした!

閲覧数:29回0件のコメント
bottom of page